Recruit
採用情報

時代の「食文化」を支える
総合流通拠点を目指します
卸売市場は、単なる「商品流通の場」ではなく、消費者の志向やトレンドに関する情報がたくさん詰まっています。私たちはそれらを把握し、ニーズに見合った商品を小売店に販売するほか、生産者側へも働きかけ「より求められる青果物」づくりのサポートを行ってきました。セールスだけでなく、マーケティングを含めて市場を見つめる仕事。「販売するだけではなく、市場の動きを察知し具体化する仕事」、社員たちはそこに大きなやりがいを感じながら、日々業務に励んでいます。

弘果をもっと知る
弘果の仕事
Interview
スタッフインタビューHiroka’s Data
データで見る弘果
創立年
昭和46年
1971年平均勤続年数15.7年
(2023年度)
月平均所定外労働時間 14.0 時間
(2023年度)
平均有給休暇所得日数12.3 日
(2023年度)
育児休業取得率 女性 100 %
(2023年度)
役員及び
管理的地位にある者に
占める女性の割合
管理的地位にある者に
占める女性の割合
19.6 %
(46名中9名)(2024年度)
Flow
選考フロー
01
マイナビよりエントリー
応募書類を郵送または持参
02
会社説明会
対面/WEBにて実施
03
応募書類を提出
04
作文
05
筆記試験
06
適正検査
07
面接(個別/グループ)
1回実施予定
New Graduate
新卒採用情報
採用対象者 | 高校・大学・短大・専門学校卒業予定者 |
---|---|
募集区分 | 営業職・事務職 |
主な業務内容 | 農産物(りんご、果実、野菜、花き)を集荷し、競売にかけ、国内・海外・そして津軽地域へ安定供給しています。 営業職では、産地巡回、競売、農産指導、商品開発、販路拡大、マーケティング業務などを行なっており、事務職では、営業職や会社全体のサポートを担う業務を行なっています。 |
告知方法 | 当社HP、マイナビ、キャリスタUC、近隣大学・短大・専門学校等への告知 |
勤務地 | 弘前市内、板柳町 |
初任給 | 令和8年4月入社 大学院卒月給205,850円 大学卒月給195,000円 短大・専門卒月給185,200円 高卒月給175,300円 |
賞与 | 年2回4ヶ月分 (夏1.5ヶ月、冬2.5ヶ月) 【業績に応じ年度末賞与あり(令和6年度は、3月に5.0ヶ月分支給)】 |
昇給 | 年1回 |
休日休暇 | ・日曜日・祝日・水曜日他 ・年末年始(6日間)・盆休暇(3日間) ・年間休日数115日(令和7年度) 年間カレンダーがありますので、そちらを参照してください。 弘果年間カレンダー |
諸手当 | 通勤手当・家族手当・休日出勤手当他 |
勤務時間 | 青果部5:00〜 りんご部6:00〜 事務部門8:00〜 ※部門ごとに1年単位の変形労働時間制を実施 ※残業は繁忙期に集中 |
保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
福利厚生 | 退職金・育児休業・花見会・忘年会・運動会・親睦会(各種クラブ活動)・スポーツクラブ・研修制度・出産育児関連制度あり、各種検査費用・予防接種費用の助成あり、令和6年度企業型DC導入 |
配属先 | 弘果 弘前中央青果株式会社 ※下記グループ会社・営業所への出向もあります。 株式会社津軽りんご市場(板柳町) 弘果総合研究開発株式会社(弘前市) 株式会社弘果物流(弘前市) 株式会社スコーレ(弘前市) 弘果コスモ保険サービス株式会社(弘前市) 弘果りんご園株式会社(弘前市) 弘果東京営業所(東京都大田区) |
採用実績校 | 【大学】 北海道大学、弘前大学、新潟大学、山形大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、日本大学、東洋大学、拓殖大学、青森公立大学他 【短大】 青森県営農大学校、SKK情報ビジネス専門学校、青森中央経理専門学校他 【高校】 弘前高校、弘前中央高校、弘前南高校、弘前工業高校、弘前実業高校、黒石商業高校、黒石高校、東奥義塾高校、弘前学院聖愛高校、柏木農業高校他 |
提出書類(大卒等) | 下記書類を募集期間内に郵送またはご持参ください。 ・履歴書(写真添付) ・大学・短大・専門学校の成績証明書 ・大学・短大・専門学校の卒業見込証明書(既卒の方は卒業証明書) ・高校時の成績証明書 ・高校時の卒業証明書 ※提出書類の受付後、作文の書式を郵送 |